前日の夜から大豆を水に浸しておかないと作れない
しかも冬場は20時間位浸けておかないといけないらしい
大豆140グラム使用です(1丁分)

念のため、21時間浸けておきました

こんなに膨らみました!
ちなみに2倍に膨れるので大きめの容器で浸しておいたほうがいいそうです
ミキサーにかけ、お鍋でコトコト…

泡がたくさん出て、お鍋から溢れる~~~💦
大きめで深さのある鍋を使いましょう
濃厚な大豆の香りがしてきます

大分、白くなりました
にがりを加え、豆腐型に流しこんで固まるのを待ちます
1丁分の材料で作りましたが思ったより、
小さく薄い豆腐が出来上がりました

豆腐型に流しこむ前「寄せ豆腐」を味見しましたが
少し塩味とあぐみがあり心配でしたが
アク抜きした豆腐は大豆の味がしっかり出てる
美味しい豆腐になりました
次回はもう少し分量多めに作ってみます
コメント